OH!友会
![]() |
|||
2010年新年互礼会開催 |
★日 時 | :平成22年1月13日(水)12時~14時 | ||
★会 場 | :キューティパイ倶楽部 | ||
岡山県総合グランド内 旧偕行社1偕 |
寅 年 | |||
(虎) | 哺乳網・ネコ目・ネコ科・ヒョウ属 (生息数は激減状態) | ||
強い・勇猛といったイメージから○○の虎などと歴史上の人物が喩される。 | |||
マンガ、アニメ、スポーツチーム名から、さまざまな諺や慣用句まで | |||
良くも悪くも私たちの生活と深く関わってきた。 | |||
(寅) | 「寅」は「螾」(いん:「動く」の意味)で、 春が来て草木が生ずる状態を表しているとされる。 後に、覚え易くするために動物の虎が割り当てられた。 |
||
出典:フリー百科事典(Wikipedia) | |||
寅の年には、ドラマチックな変化と激変が起きるとも言われる。 | |||
物事に積極的に挑戦し、解決していく人が多いのも期待できそう・・・ |
皆様 あけましておめでとうございます | ||
すこやかに新しい年を迎えられたことと思います。 | ||
今年も新年互礼会が、会員他現役社員を交え約40名が参加して、 | ||
岡山県総合グランド内「キューティパイ倶楽部」で開かれました。 | ||
この日は、時折太陽がのぞくものの | ||
岡山でも氷点下の気温と季節風が強く、寒い1日となりました。 | ||
会は、今年の干支 寅年生まれの赤井会長から | ||
60才ちがいの孫トラさんに「じいちゃん次の寅年まで元気でいてね」という | ||
ほほえましい正月話ではじまり、 | ||
岡山放送大島副社長からは | ||
メディアを取り巻く環境はきびしく売り上げも減収となっている。 | ||
デジタル化は、中継局含め最終段階に入っているが | ||
先輩諸氏のおかげで何とか順調にいけそう。 | ||
社員も皆元気でがんばっているので | ||
皆様がお元気でお過ごしいただくとともに末永く | ||
応援して頂きたいとの挨拶がありました。 | ||
前会長 中西厚さんの乾杯の音頭で | ||
話もハシも進み、いつものようにあちこちから | ||
なごやかな笑いと声が会場に響いていました。 | ||
開局当初からのメンバーも年を重ね | ||
顔や頭の様子こそ少々変わってきてはいるものの | ||
まだまだ元気いっぱい。 | ||
中締めの潮上副会長から | ||
お互い身体に気をつけながらそれぞれの分野で活躍することと | ||
積極的に分科会活動に参加し | ||
有意義な毎日を送ることを祈念してお開きとなりました。 | ||
(石川 久) |
(追記) | 毎年同様 会が終わって社友会事務局に参集。世間話、介護の話、パソコンや | ||
インターネット関係の話から即席講習が始まり16時頃まで楽しくワイワイと過ごし | |||
再会を約束してそれぞれ家路につきました。 | |||
![]() |
![]() |
||
福眞さんからのプレゼント | 中西さんからのプレゼント | ||
*** お二人の心のこもったプレゼントに感謝します ***
![]() |
![]() |
![]() |
||
キューティパイ倶楽部 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
雪本理事(進行) | 赤井会長 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
||
大島副社長 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
中西さん(乾杯の音頭) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
潮上副会長(中締め) | ||||
![]() |
||
即席ゴルフ指導? |
<参加できなかった皆様からのメッセージ> |
Iさん(広島) | 子供達も巣立ち夫婦の穏やかな日々。孫の嵐に時々みまわれます。 | |
Kさん(和歌山) | 視力、聴力、判断力、嗅覚を低下させないようがんばっています。生涯イチアナで・・・ | |
Sさん(東京) | 広告界の不況はかなり深刻。今年こそはいい年でありますように願っています。 | |
Tさん(岡山) | 娘の出産予定日なので欠席させて頂きます。 | |
Nさん(岡山) | また次の機会に参加させていただきます。HPも拝見しています。 | |
Nさん(東京) | 今年は岡山へ帰ることなく東京で過ごします。長女が今春成人式、長男は大学進学です。 | |
Hさん(兵庫) | 境港の旅楽しそうでしたね。懐かしいお顔を拝見しました。お元気そうで何よりです。 | |
最近ゴルフを始め、この間初めてコースデビュー。いつの日かコンペへ・・・!! | ||
Fさん(愛媛) | 不況のあおりで会社のピンチをいかにして立て直すか格闘中。明るい未来が見えて欲しい。 | |
この他多くの皆様方からメッセージをいただき、ありがとうございました。 | ||
療養・リハビリ中の皆様、一日も早く元気を取り戻し、また一緒に人生を楽しみましょう。 | ||
4月には、社友会総会と翌日の1日旅行があります。 | ||
総会:4月10日(土) 高知の旅:11日(日)の予定 | ||
多くの皆様が参加されますようお待ちしています。 |