OH!友会
![]() |
2008年新年互礼会開催 |
今年で2回目となるOH!友会新年互礼会が、岡山市東川原の中華料理店「敦煌」で、1月9日開かれました。 参加者は、会員31名と岡山放送から井上常務、嶋山総務局長、中尾互助会会長、OH!友会担当三枝総務部次長をお迎えして、総勢35名。 40名収容の座敷は、ちょうどいい具合。開会時刻の11時半を待たずして、何名もの皆さんがおいでになり、あちこちで話の輪が広がっていました。 受付では、東京在住の福眞理事手作りの干支入り革製ストラップが、中西会長からは、バリみやげのかわいい招き猫などのプレゼントがあり、参加者一同大いに感激しました。 |
||
((お二人に感謝)) | ||
中西会長 、井上常務からのご挨拶のあと赤井副会長の音頭で、ウーロン茶とビールで乾杯。 | ||
元気で新年を迎えられたことに感謝し、なじみの会員や久しぶりにあった会員同士それぞれに近況や健康話、旅行の思い出から新たな仕事にチャレンジしている話などあちこちのテーブルを回りながら大いに話に花が咲き、次々と出てくる中華のコース料理も滞りがち。 2時間あまりの予定は、少しオーバー。 渡辺理事の中締めで、お互いの健康とこの1年幸多きことを祈りお開きとなりました。 |
||
(石川 久) |
![]() |
![]() |
福眞さんからは、ストラップ 中西さんからは、袋入り 果たして中は・・・? |
|||
受 付 | プレゼントの品 | ||||
![]() |
![]() |
||||
干支入り革製ストラップ | かわいい招き猫でした | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
中西会長挨拶 | 井上常務 | 赤井副会長(乾杯発声) | |||
![]() |
||
乾 杯 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
楽しかったね | ||
![]() |
|||
年男年女が | |||
3人そろいました。 | |||
さあ誰々でしょうか? |
![]() |
||||
渡辺理事(中締め) | ||||
![]() |
||||
雪本理事(進行) |
<新年互礼会に参加できなかった皆様からのメッセージ> |
多くのメッセージや近況報告をいただきありがとうございました。 | ||
そのうちからごく一部をピックアップして紹介させて頂きます。 |
Oさん (倉敷) |
皆様のご健康とますますのご活躍、ご盛会をお祈りしております。 | |
Kさん (和歌山) |
ラジオでパーソナリティを努めています。体力の衰えは視力に著しいですが、その他はr-GTP以外は大丈夫。高校野球の実況も70才ぐらいまでやりたいと念じていますが、果たして? | |
Kさん (大阪) |
退職後呆け防止で書道、水墨画、篆刻を始め毎日忙しくしています。皆様方にくれぐれもよろしくお伝え下さいますよう、またご盛会をご祈念申し上げます。 | |
Kさん (岡山) |
メール通信やイベントの様子などいつも楽しく視させて頂いております。今日は所用のため参加できませんが、次の機会には是非参加させて頂きたいと存じます。新年互礼会のご盛会をお祈りしております。 | |
Sさん (東京) |
年明けは何やかやありまして誠に残念!ご盛会を祈念します。小生目下フジテレビ旧友会副会長、明治大学野球部OB会会長、明治大学マスコミ会顧問等おかげさまで各種の会に関わっており青春真っ盛りの気分で元気にしております。 | |
Nさん (大津) |
元気です!でも滋賀は寒いので皮下脂肪がまた増えそうで困っております。みなさまもメタボリック要注意!ですね− | |
Hさん (神戸) |
新年会へお誘い頂きありがとうございます。残念ながら他の予定と重なり今回は出席できませんが、次回を楽しみにしております。さまざまな行事にいつの日か積極的に参加できるようになります日をこれまた楽しみにしております。 | |
Yさん (岡山) |
H18年岡山県立大学短期大学部卒業。介護福祉士資格取得。 | |
H18年特別養護老人ホーム就職。生活相談員、介護福祉士として現在活動中。 |
皆様それぞれ趣味や地域貢献、 | ||
リタイヤ後も資格取得をして新たな仕事に取り組んでいらっしゃる様子 | ||
頼もしい限りです。 | ||
お互い | ||
健康に気をつけながら | ||
社友会活動へのご参加を! | ||
忘れかけた | ||
ときめきと感動を心に・・・ | ||
楽しく意義ある時を過ごしましょう。 |