OH!友会 


2010年新年互礼会開催
               
★日 時 :平成22年1月13日(水)12時~14時
          
★会 場 :キューティパイ倶楽部
      岡山県総合グランド内 旧偕行社1偕
寅 年
虎) 哺乳網・ネコ目・ネコ科・ヒョウ属 (生息数は激減状態)
強い・勇猛といったイメージから○○の虎などと歴史上の人物が喩される。
マンガ、アニメ、スポーツチーム名から、さまざまな諺や慣用句まで
良くも悪くも私たちの生活と深く関わってきた。
     
寅) 「寅」は「螾」(いん:「動く」の意味)で、
春が来て草木が生ずる状態を表しているとされる。
後に、覚え易くするために動物の虎が割り当てられた。
出典:フリー百科事典(Wikipedia)
寅の年には、ドラマチックな変化と激変が起きるとも言われる。
物事に積極的に挑戦し、解決していく人が多いのも期待できそう・・・




皆様 あけましておめでとうございます
すこやかに新しい年を迎えられたことと思います。
     
今年も新年互礼会が、会員他現役社員を交え約40名が参加して、
岡山県総合グランド内「キューティパイ倶楽部」で開かれました。
     
この日は、時折太陽がのぞくものの
岡山でも氷点下の気温と季節風が強く、寒い1日となりました。
     
会は、今年の干支 寅年生まれの赤井会長から
60才ちがいの孫トラさんに「じいちゃん次の寅年まで元気でいてね」という
ほほえましい正月話ではじまり、
     
岡山放送大島副社長からは
メディアを取り巻く環境はきびしく売り上げも減収となっている。
デジタル化は、中継局含め最終段階に入っているが
先輩諸氏のおかげで何とか順調にいけそう。
社員も皆元気でがんばっているので
皆様がお元気でお過ごしいただくとともに末永く
応援して頂きたいとの挨拶がありました。
     
前会長 中西厚さんの乾杯の音頭で
話もハシも進み、いつものようにあちこちから
なごやかな笑いと声が会場に響いていました。
     
開局当初からのメンバーも年を重ね
顔や頭の様子こそ少々変わってきてはいるものの
まだまだ元気いっぱい。
      
中締めの潮上副会長から
お互い身体に気をつけながらそれぞれの分野で活躍することと
積極的に分科会活動に参加し
有意義な毎日を送ることを祈念してお開きとなりました。
     
(石川 久)
      
(追記) 毎年同様 会が終わって社友会事務局に参集。世間話、介護の話、パソコンや
インターネット関係の話から即席講習が始まり16時頃まで楽しくワイワイと過ごし
再会を約束してそれぞれ家路につきました。
     
 
             
福眞さんからのプレゼント 中西さんからのプレゼント

*** お二人の心のこもったプレゼントに感謝します ***



キューティパイ倶楽部              
                 
雪本理事(進行)        赤井会長
      大島副社長      
中西さん(乾杯の音頭              
                   
                 
                 
                 
                 
      潮上副会長(中締め)      
                 
即席ゴルフ指導


<参加できなかった皆様からのメッセージ>
     
Iさん(広島) 子供達も巣立ち夫婦の穏やかな日々。孫の嵐に時々みまわれます。
Kさん(和歌山) 視力、聴力、判断力、嗅覚を低下させないようがんばっています。生涯イチアナで・・・
Sさん(東京) 広告界の不況はかなり深刻。今年こそはいい年でありますように願っています。
Tさん(岡山) 娘の出産予定日なので欠席させて頂きます。
Nさん(岡山) また次の機会に参加させていただきます。HPも拝見しています。
Nさん(東京) 今年は岡山へ帰ることなく東京で過ごします。長女が今春成人式、長男は大学進学です。
Hさん(兵庫) 境港の旅楽しそうでしたね。懐かしいお顔を拝見しました。お元気そうで何よりです。
最近ゴルフを始め、この間初めてコースデビュー。いつの日かコンペへ・・・!!
Fさん(愛媛) 不況のあおりで会社のピンチをいかにして立て直すか格闘中。明るい未来が見えて欲しい。
         
     
この他多くの皆様方からメッセージをいただき、ありがとうございました。
療養・リハビリ中の皆様、一日も早く元気を取り戻し、また一緒に人生を楽しみましょう。
        
     
4月には、社友会総会と翌日の1日旅行があります。
     
総会:4月10日(土) 高知の旅:11日(日)の予定
多くの皆様が参加されますようお待ちしています。






トップへ